私たちと一緒に働いてみませんか?
旭興株式会社

ABOUT 会社紹介

人と人のつながりを第一に

旭興株式会社は、昭和38年、旭化成工業(現在の旭化成)株式会社の特殊レーヨン糸を主原料として、当時まだ建築資材として普及していなかった壁紙の開発に着手しました。 そして、水分の吸放出機能などを備え、日本の風土に適した壁紙を実現し、さらには住宅公団が開発したメタルフォームによる量産工法に適合した独自の施工法も開発しました。 その後、関連会社との連携を図ることで、インテリア商品の全国的な販売と施工、さらには建築設計分野にまでその活動範囲を拡大してまいりました。 現在は、人と地球にやさしい空間づくりをテーマに、癒し効果や自然素材を使った商品の開発に取り組んでおります。 また、取扱商品の幅もカーペットやカーテン、さらには欧米からの輸入クロスやカーテンなど多岐にわたり、トータルインテリアのリーディングカンパニーとして日々成長しております。 インテリア商品や建築に対するニーズがより高度化・多様化する現代において、当社は地域密着型の企業として直にお客様の声をいただき、ご要望にお応えしてまいります。 人と人のつながりを第一に、長い歴史と幅広い事業経験で蓄積した専門力と、空間づくりに関する一貫した総合力で、これからも皆様のお役に立ち続けていきたいと考えております。

BUSINESS 事業内容

インテリア商品(壁紙・カーテン・カーペットなど)の製造・販売・内装仕上工事

事業内容
【事業内容】 旭興㈱は、「豊かな生活空間の創造」を基本理念として活動しています。 全国各地域に密着し、大手ハウスメーカーへ住宅用内装資材の販売と 内装工事を行っています。 また、オリジナルブランド「SEKO」は意匠性、健康面、環境面に配慮した商品です。 このような、人々の健康と安心をつくりだすモノづくりの精神を創業当初より貫いています。

WORK 仕事紹介

総合職(営業・施工管理)(正社員)
壁紙やカーテンなど内装に関する商品の製造・販売及び施工を行なう当社。 当社の製品を世に広め、お客様のもとへ届けてくださる営業職を募集いたします。 <実際のお仕事> ■営業 基本的には既にお取引をしているお客様のニーズをヒアリングし、それに合った当社の内装製品を提案します。 見本帳やサンプルを使い、具体的なイメージを持っていただきましょう。 雑談などを挟みながら良い関係性を築いていくことが大切です! ※一部、紹介のあった新規のお客様や新規開拓も担当します。 ■施工管理 協力会社の職人さんを、現場の特徴を踏まえて十分な人数、施工現場に手配します。 その後、実際に現場に赴き、ハウスメーカーさんや工務店の現場監督と工程や施工方法、安全性などを打ち合わせ。 詳細が決まったら、職人さんに指示していきましょう。 ※多くのタスクを効率的にこなせるよう、現場へ赴く回数はなるべく少なくなるようにしています。 ただ、取引先の繁忙期には、作業進捗の確認などで現場へ行く回数が増えます。 ■アフターフォロー 工事完了後は、社内の開発部門と連携を取りながら、品質などへの問い合わせに対応します。 出てきた課題は、今後の新商品開発に役立ちます。 ※そのほか、資材搬入の補助や作業場の清掃など、軽作業を担当していただく場合があります。 <おすすめポイント> ★関係性の築きやすいお仕事です お客様は、ほとんどが既存の取引がある企業です。 職人さんも長い付き合いのある協力企業の方なので、良い関係性が築きやすくなっています! ★営業にとらわれず、様々なチャレンジ可能! 営業から現場の施工管理まで、幅広い仕事を担当していただきます。 裁量を持って仕事がしたい、と考えている方にはピッタリです!
壁紙サンプルの出荷、在庫管理スタッフ(パート・アルバイト)
【仕事内容】 主に、内装資材サンプル(A4サイズ)の梱包・発送をお願いします。 ■サンプル梱包、出荷 お取引先様(工務店やハウスメーカー)の担当者や、 当社の他営業所の社員から壁紙のサンプル注文が届きます。 届いたサンプル注文をもとに、 「品番名」「数量」「送り先」を確認し梱包、発送します。 ■サンプルセンター内の在庫管理 仕入先から届いた内装資材のサンプルをサンプルセンター内の棚に収納していきます。 【1日の流れ】 9:00 出社 9:30 当日やることの確認と情報共有、届いたサンプル注文をもとに梱包 12:00 お昼休憩 13:00 サンプルの発送、在庫確認 16:00 補充作業 17:00 退社 サンプルセンターでは、ミスをゼロにしていくため、 2~3人体制で注文内容を確認するなど、 お客様への「まごころ」の気持ちを持って仕事に取り組んでいます。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当

ご自宅から交通機関利用する分は全額支給いたします。

休日・休暇

■完全週休2日制(土曜・日曜) ■GW(3日) ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇(4日) ※年間休日休暇は116日 ■有給休暇 ※入社後半年間は特別支給5日  半年経過後は法定日数を付与 ■産休・育休(取得・復職実績あり!) ■介護休業 ※育児・介護短時間勤務制度あり ■慶弔休暇

福利厚生・待遇

■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績年2回支給、3.6ヶ月分 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■各種手当あり(通勤手当、役職手当、時間外手当、扶養手当(在学中の子どもを扶養する世帯につき:月3万円)、出張手当) ■社宅あり ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■貸与(社用車、作業着、携帯電話、その他) ■オフィス内禁煙 ■服装自由(ビジネスカジュアルウェア)